京都からすま和田クリニック 和田洋巳の相談室

がん専門医の和田洋巳が40年近くのがん治療の経験で感じた「がんが住みにくい体づくり」について書いていきます。そのほか興味深いがんの症例やがんを防ぐ基礎知識など。

2021-01-01から1年間の記事一覧

今回は、シリーズ最終回として、からすま和田クリニックでのがん治療の治療到達目標、患者さんにすすめていることについてお話します。 前回書いたような食事(糖分を摂り過ぎず、野菜・果物を多く食べ、肉・乳製品は控える)により身体のアルカリ化を計り、…

前回は、がん細胞の2つの特徴 『ワールブルグ効果』:酸素を使わずに糖を大量に消費してエネルギーを生みだす 『細胞内アルカリ化』:細胞の内部がアルカリ性、外部が酸性となっている について、説明しました。 では、これらの特徴に対応した、がん細胞が…

前回は、正常細胞が慢性炎症の状況下に長期間置かれていると、逆行性信号によってがん細胞に誘導される、ということをお話しました。 では、正常細胞ががん細胞になるというのは、実際どういうことなのでしょう。全てのがん細胞に共通する性質が2つあります…

今回も、前回に引き続き、昨年末に行った北海道大学医学部生へ行った講義の内容のまとめです。 今回は、第2回として、「がんはなぜできるのか」について書いていきます。 がんはどのようにしてできるのでしょうか。 慢性的に起きている炎症などによる障害の…

2014年から北海道大学の佐邉教授に招かれて、北海道大学医学部2回生の生徒達に向けて、毎年講義をしています。今年はコロナ禍でオンライン講義でしたが、もう7回目になりました。このときの講義内容を、5回に分けてこのブログでまとめていきます。 がん治療…